管理者用設定

システム管理者としてプリンターを管理するときに使用します。オフィスなどでプリンターを共有する際に、個人が使用できる機能を制限できます。

操作パネルで以下の順に選択します。

設定]-[本体設定]-[管理者用設定

アドレス帳管理
アドレス帳登録・変更

ファクススキャン to Eメール 機能スキャン to ネットワークフォルダー 機能で使うアドレスを登録、削除します。

常用管理

頻繁に使うアドレスを登録して簡単にアクセスできるようにします。また、アドレスの並び順を変えることができます。

アドレス帳印刷

アドレス帳を印刷します。

アドレス帳表示方法設定

アドレス帳の表示方法を変更します。(初期値は[タイトル表示])

アドレス帳検索設定

アドレス帳の検索方法を変更します。(初期値は[前方一致])

カラーカウント:

カラーで送信されたデータのカウント方法を選択します。

自動判別:

カラーかモノクロのどちらでページ数をカウントするかを自動で判別します。

カラー固定:

必ずカラーでカウントします。

プリントヘッドのクリーニング設定

プリントヘッドのクリーニングについて、以下の設定をします。

自動クリーニング

印刷前または印刷後にプリントヘッドのノズルの目詰まりを確認します。

確認の結果、プリントヘッドのクリーニングが必要と判断された場合、自動でクリーニングをします。

定期クリーニング

有効にすると、一定枚数印刷後の印刷ジョブ終了後にプリントヘッドのクリーニングをします。

コピーカラー判定

自動]でコピーしたとき、原稿がモノクロかカラーかを判定する度合いを設定します。

モノクロより]から[カラーより]の5段階で設定できます。

モノクロより]に近づけるほどモノクロの原稿と認識しやすくなり、[カラーより]に近づけるほどカラーの原稿と認識しやすくなります。

スキャナー清掃通知:

設定を無効にすると、スキャナー読み取り部の清掃時期を通知する案内は表示されません。(初期値は[オン])

印刷ページ数のリセット

標準ネットワーク、増設ネットワーク、その他のインターフェイスごとにカウントしているカラーとモノクロの印刷ページ数をリセットします。

ただし、総印刷ページ数や、用紙サイズ別の印刷ページ数はリセットされません。

「増設ネットワーク」はオプションの増設ネットワークインターフェイスからの印刷ページ数が、「その他」はUSBインターフェイスからの印刷や、ファクス、コピーなどの印刷ページ数がカウントされます。

インターフェイスごとの印刷ページ数は、使用履歴シート([設定]‐[情報確認/印刷]‐[使用履歴シート])で確認できます。

内部メモリーデータ削除
HDD消去設定

内蔵ハードディスクに保存されているデータの処理を設定します。

本機は認証印刷や大量のコピー、スキャン、印刷などのデータを扱うために、一時的にハードディスクにこれらのジョブを保存しています。これらのデータを安全に消去する設定をします。

メモリー自動消去設定

有効にすると、印刷やスキャンが終了した場合など、対象のデータが不要になったときに逐次消去されます。消去される対象のデータはこの機能が有効な間に書き込まれたデータです。

ハードディスクへのアクセスが必要なので省電力モードに入る時間が遅くなります。

メモリー全消去

ハードディスク内の全データを消去します。実行中は他の操作や、プリンターの電源を切ることができません。

  • 高速

    専用の消去コマンドによって全データを消去します。

  • 上書き

    専用の消去コマンドで全データを消去し、さらに全領域に別データを上書きして全データを消去します。

  • 3回上書き

    専用の消去コマンドで全データを消去し、さらに全領域に別データを3回上書きして全データを消去します。

セキュリティー設定

以下の設定ができます。

機能制限

パネルロックを有効にしたときに、以下の項目の設定変更を許可します。

  • ジョブ履歴表示

  • アドレス帳の登録・変更許可

  • ファクスの宛先履歴表示

  • ファクスの通信履歴表示

  • ファクスのレポート印刷許可

  • スキャン to ネットワークフォルダー機能 保存履歴の印刷許可

  • スキャン to メール機能 宛先履歴表示

  • スキャン to メール機能 送信履歴表示

  • スキャン to メール機能 送信履歴の印刷許可

  • 言語選択の変更許可

  • こすれ軽減の変更許可

  • 動作音低減モードの変更許可

  • 印刷速度優先の変更許可

  • ADF重送検知の変更許可

  • 宛先情報の保護

  • コピー排紙先設定の変更許可

  • 電源オフの許可

利用者制限

有効にすると、使用できる機能をユーザーごとに制限します。利用者制限された機能は、ユーザー名とパスワードが要求され、操作パネルで入力してから使用します。[利用者情報がないジョブの許可設定]は、認証情報のないジョブの実行を許可するかどうかを設定します。

管理者設定
  • 管理者パスワード

    管理者パスワードの設定や変更、初期化をします。

  • 管理者ロック

    操作パネルの設定を変更できないように[管理者パスワード]でロックします。(初期値は[オフ])

パスワードポリシー

有効にするとパスワードポリシーを設定します。(初期値は[オフ])

パスワード暗号化

有効にするとパスワードを暗号化します。USBデバイスを接続して暗号鍵をバックアップすることもできます。再起動中に電源を切るとパスワードのデータが破損してプリンターの設定が初期化されるおそれがあります。その場合はパスワード情報を再設定してください。

監査ログ

有効にすると監査ログを保存します。(初期値は[オフ])

起動時のプログラム検証

有効にすると起動時にプリンターのプログラムを検証します。(初期値は[オフ])

お客様利用情報

許可]を選択すると印刷枚数など製品の利用情報をセイコーエプソン株式会社に提供します。(初期値は[拒否])

初期状態に戻す

以下のメニューの設定値を初期値に戻します。

  • ネットワーク設定

  • コピー設定

  • スキャン設定

  • ファクス設定

  • メモリー全消去

    ハードディスク内の全データを消去します。実行中は他の操作や、プリンターの電源を切ることができません。

    • 高速

      専用の消去コマンドによって全データを消去します。

    • 上書き

      専用の消去コマンドで全データを消去し、さらに全領域に別データを上書きして全データを消去します。

    • 3回上書き

      専用の消去コマンドで全データを消去し、さらに全領域に別データを3回上書きして全データを消去します。

  • 全メモリー/設定の初期化

    ハードディスク内の全データを消去し、さらにプリンターの設定値も全て消去します。実行中は他の操作や、プリンターの電源を切ることができません。

    • 高速

      専用の消去コマンドによって全データを消去します。

    • 上書き

      専用の消去コマンドで全データを消去し、さらに全領域に別データを上書きして全データを消去します。

    • 3回上書き

      専用の消去コマンドで全データを消去し、さらに全領域に別データを3回上書きして全データを消去します。

ファームウェアのアップデート

プリンターのファームウェア情報を確認できます。

自動ファームウェアアップデート

有効にすると、ファームウェアを自動でアップデートします。有効な場合、アップデートする曜日/開始時間を設定します。(初期値は[オフ])

メンテナンス・サービス機能

無効にすると、メンテナンス・サービスモードが無効になります。(初期値は[オン])