プリンターの共有
複数のパソコンがネットワークで接続されているときに、プリンターの共有機能を利用すると、USB接続したプリンターに、ほかのパソコンから印刷することができます。
プリンターをUSBで直接接続するパソコンは、共有を許可するプリントサーバーの役割をします。ほかのパソコンは、プリントサーバー機に印刷許可を受けるクライアントになります。クライアント機は、プリントサーバー機を経由してプリンターを共有することになります。
 参考
本製品をネットワーク経由でプリントサーバーとして使用するときは、『システム管理者ガイド』(電子マニュアル)をご覧ください。
|
|