トップ > プリンターのお手入れ > プリンター内部のお手入れ
プリンター内部にロール紙の紙粉や糊がたまると、印字不良、紙送りの乱れやカット不良、紙づまりの原因になります。プリンター内部の汚れが目立ってきたら清掃することを勧めします。
プリンターの電源を切ります。
ACケーブルをコンセントから外します。
ロール紙カバーを開けます。
以降の項目の説明に従って清掃します。
清掃した箇所が完全に乾いたら、ロール紙カバーを閉じます。
アルコール溶剤(エタノールまたはイソプロピルアルコール)を含ませた綿棒を使って、汚れを取り除きます。
印字後はサーマルヘッドとその周辺は高温になっている場合があります。すぐにサーマルヘッドに触らずに、しばらく時間をおいて温度が下がるのを待ってからお手入れしてください。
指や硬いものでサーマルヘッドを傷付けないようにしてください。
トップ > プリンターのお手入れ > プリンター内部のお手入れ
プリンター内部にロール紙の紙粉や糊がたまると、印字不良、紙送りの乱れやカット不良、紙づまりの原因になります。プリンター内部の汚れが目立ってきたら清掃することを勧めします。
プリンターの電源を切ります。
ACケーブルをコンセントから外します。
ロール紙カバーを開けます。
以降の項目の説明に従って清掃します。
清掃した箇所が完全に乾いたら、ロール紙カバーを閉じます。
アルコール溶剤(エタノールまたはイソプロピルアルコール)を含ませた綿棒を使って、汚れを取り除きます。
印字後はサーマルヘッドとその周辺は高温になっている場合があります。すぐにサーマルヘッドに触らずに、しばらく時間をおいて温度が下がるのを待ってからお手入れしてください。
指や硬いものでサーマルヘッドを傷付けないようにしてください。