Epson
 ホーム
  • 商標

  • マニュアルの見方

    • マニュアルの種類と内容

    • Web動画マニュアルのご案内

    • マニュアルの使い方と情報の探し方

    • マークの意味

    • マニュアル記載の前提

    • OS表記

    • マニュアルのご注意

  • 製品のご注意

    • 本製品の不具合に起因する付随的損害

    • 外部記憶装置に関するご注意

    • 液晶ディスプレイの特性

    • タッチパネル使用上のご注意

    • 揮発性物質の放散

    • 電波に関するご注意

    • 無線LAN(Wi-Fi)機能に関するご注意

    • セキュリティーに関するご注意

    • 本製品を日本国外へ持ち出す場合のご注意

    • 本製品の使用限定

    • 本製品の譲渡と廃棄

  • プリンターの基本情報

    • 各部の名称と働き

    • 操作パネル

      • 画面に表示されるアイコン

      • タッチパネルの操作

      • 画面の基本構成

      • 文字入力の仕方

      • 操作手順を動画で見る

      • 操作に応じた機能の表示

  • ネットワーク設定

    • ネットワーク接続の種類

      • 有線LAN接続

      • 無線LAN(Wi-Fi)接続

      • Wi-Fi Direct (シンプルAP)接続

    • コンピューターとの接続

    • スマートデバイスとの接続

    • プリンターのネットワーク設定

      • 手動で設定する

      • プッシュボタンで自動設定する(AOSS/WPS)

      • PINコードで設定する(WPS)

      • Wi-Fi Direct (シンプルAP) で設定する

      • ネットワーク詳細設定をする

        • ネットワーク詳細設定の設定項目

    • ネットワーク接続状態の確認

      • ネットワークアイコン

      • 操作パネルでネットワークの詳細情報を確認する

      • ネットワーク接続診断レポートを印刷する

        • ネットワーク接続診断レポートの見方と対処方法

        • E-1

        • E-2、E-3、E-7

        • E-5

        • E-6

        • E-8

        • E-9

        • E-10

        • E-11

        • E-12

        • E-13

        • ネットワーク環境に関するメッセージ

      • ネットワークステータスシートを印刷する

    • アクセスポイントを交換または追加したときは

    • コンピューターとの接続形態の再設定

    • 操作パネルで有線LAN接続設定に変更する

    • 操作パネルから無線LANを無効にする

    • 操作パネルからWi-Fi Direct(シンプルAP) 接続を無効にする

    • 操作パネルからネットワーク設定を初期の状態に戻す

  • 印刷用紙をセットする

    • 印刷用紙取り扱い上のご注意

    • 印刷できる用紙とセット枚数

      • 用紙種類の一覧

    • 用紙をセットする場所

      • 上トレイに印刷用紙をセットする

      • 下トレイに印刷用紙をセットする

      • 手差し給紙に印刷用紙をセットする

  • 原稿をセットする

    • 原稿台に原稿をセットする

    • いろいろな原稿のセット方法

      • 写真コピー時のセット方法

      • IDカードコピー時のセット方法

      • ディスクレーベルコピー時のセット方法

      • 複数の写真を同時にスキャンする場合のセット方法

  • メモリーカードをセットする

    • 対応メモリーカード

    • メモリーカードのセットと取り出し

  • 印刷用のディスクをセットする

    • 印刷できるディスク

    • ディスク取り扱い上のご注意

    • ディスクのセットと取り出し方

  • 印刷

    • 操作パネルの[写真の印刷]メニューから印刷する

      • 基本の写真印刷

        • 写真選択(一覧表示)画面の使い方

        • 写真選択(全画面表示)画面の使い方

        • プレビュー画面の使い方

        • 写真の編集画面の使い方

      • いろいろなレイアウトで印刷

      • 写真を作品に仕上げる

        • 撮影情報付き印刷で作品にする写真を選ぶ

        • フォトフレームに入れた写真のようにフチを付けて作品に仕上げる

      • 証明写真を印刷する

      • ナチュラルフェイスに補正して印刷

      • オーダーシートを使って印刷する

      • 写真をテンプレートにはめ込んで印刷する

      • 写真にフレームを付けて印刷する

      • フォトブックを作る

      • 印刷時のメニューの説明

        • 写真選択時のメニューの説明

        • 用紙と印刷の設定メニューの説明

        • 写真編集メニューの説明

    • 操作パネルの[いろいろ印刷]メニューから印刷する

      • デザインペーパーを印刷する

      • 写真に手書き文字を合成して印刷する

      • 写真をディスクレーベルに印刷する

      • 写真入りのディスクケース用ジャケットを印刷する

      • 写真入りのカレンダーを印刷する

      • スケジュール表を印刷する

      • 罫線入り用紙を印刷する

      • オリジナルの便箋を印刷する

      • オリジナルのメッセージカードを印刷する

        • メッセージカード印刷時のメニューの説明

      • 塗り絵印刷

      • 写真をシールにする

      • アドレス帳や写真を赤外線通信で印刷する

      • スライドショーで写真を見る

    • フォトライブラリーを使って写真を保存、閲覧、印刷する

      • フォトライブラリーを使用する前に

      • フォトライブラリーに写真を保存する

        • スマートデバイスからフォトライブラリーに写真を保存する

        • 外部メモリーからフォトライブラリーに写真を保存する

        • 写真をスキャンしてフォトライブラリーに保存する

        • 赤外線でフォトライブラリーに写真を保存する

      • お気に入りを編集する

      • スマートデバイスからフォトライブラリーを閲覧する

      • プリンターの操作パネルでフォトライブラリーの写真を閲覧する

      • スマートデバイスからフォトライブラリーの写真を印刷する

      • プリンターの操作パネルからフォトライブラリーの写真を印刷する

      • フォトライブラリーの写真を整理する

    • コンピューターから印刷する

      • 基本の印刷 - Windows

      • 基本の印刷 - Mac OS

      • 両面に印刷する

        • 両面に印刷する - Windows

        • 両面に印刷する - Mac OS

      • 複数ページを1ページに印刷する

        • 複数ページを1ページに印刷する - Windows

        • 複数ページを1ページに印刷する - Mac OS

      • 用紙サイズに合わせて印刷する

        • 用紙サイズに合わせて印刷する ‐ Windows

        • 用紙サイズに合わせて印刷する - Mac OS

      • 1ページのデータを複数の用紙に分割して印刷する(ポスター印刷)(Windowsのみ)

        • 「貼り合わせガイドを印刷」を使ってポスターを作る

      • その他の便利な印刷

        • よく使う設定を登録して簡単に印刷する

        • 拡大縮小して印刷する

        • 色補正をして印刷する

        • スタンプマークを印刷する(Windowsのみ)

      • 写真の印刷

    • スマートデバイスから印刷する

      • Epson iPrintを使う

        • Epson iPrintをインストールする

        • Epson iPrintで印刷する

      • Epson印刷サービスプラグインを使う

      • AirPrintを使う

      • 携帯電話から赤外線通信で印刷する

        • 赤外線通信で印刷できるデータ

        • 赤外線通信での印刷方法

    • デジタルカメラから印刷する

      • デジタルカメラからUSB接続で印刷する

      • デジタルカメラから無線LAN接続で印刷する

    • DPOF印刷

    • ハガキへの印刷

      • 写真に手書き文字を合成したハガキを印刷する

      • 写真をテンプレートにはめ込んでハガキに印刷する

      • 手作りしたハガキをコピーする

      • スマートデバイスからハガキを印刷する

    • 印刷を中止する

      • 印刷を中止する - プリンターの操作パネル

      • 印刷を中止する ‐ Windows

      • 印刷を中止する - Mac OS

  • コピー

    • 基本のコピー

    • いろいろなコピー

      • いろいろなレイアウトでコピーする

      • 写真をコピーする

        • 写真コピー時の用紙と印刷設定メニューの説明

        • 写真コピー時の写真編集メニューの説明

      • ディスクレーベルにコピーする

        • ディスクレーベルにコピー時のメニューの説明

    • コピー時のメニューの説明

  • スキャン

    • 操作パネルからスキャンする

      • スキャンした画像を外部メモリーに保存する

        • 外部メモリー保存の基本設定項目

        • 外部メモリー保存の応用設定項目

      • スキャンした画像をコンピューターに保存する(Event Manager)

        • Epson Event Managerでカスタム設定をする

      • スキャンした画像をクラウドに保存する

        • クラウド保存の基本設定項目

        • クラウド保存の応用設定項目

    • コンピューターからスキャンする

      • Epson Scan 2でスキャンする

        • 書類をスキャンする(ドキュメントモード)

        • 写真や絵をスキャンする(フォトモード)

    • スマートデバイスからスキャンする

      • Epson iPrintをインストールする

      • Epson iPrintでスキャンする

  • インクカートリッジなど消耗品の交換

    • インク残量とメンテナンスボックスの状態を確認する

      • インク残量とメンテナンスボックスの状態を確認する - 操作パネル

      • インク残量とメンテナンスボックスの状態を確認する - Windows

      • インク残量とメンテナンスボックスの状態を確認する - Mac OS

    • 純正インクカートリッジのご案内

    • インクカートリッジ取り扱い上のご注意

    • インクカートリッジを交換する

    • メンテナンスボックスの型番

    • メンテナンスボックス取り扱い上のご注意

    • メンテナンスボックスを交換する

    • 消耗品の回収と廃棄

      • インクカートリッジの回収

      • インクカートリッジやメンテナンスボックスの廃棄

    • 黒インクだけで一時的に印刷する

      • 黒インクだけで一時的に印刷する - Windows

      • 黒インクだけで一時的に印刷する - Mac OS

    • 黒インクが少なくなったときに黒インクを節約する(Windowsのみ)

  • プリンターのメンテナンス

    • ノズルチェックとヘッドクリーニングをする

      • ノズルチェックとヘッドクリーニングをする - 操作パネル

      • ノズルチェックとヘッドクリーニングをする ‐ Windows

      • ノズルチェックとヘッドクリーニングをする - Mac OS

    • プリントヘッドの位置を調整する

      • プリントヘッドの位置を調整する - 操作パネル

    • 用紙経路をクリーニングする

      • 用紙経路をクリーニングする(印刷結果が汚れるとき)

      • 用紙経路をクリーニングする(正しく給紙されないとき)

    • 原稿台をクリーニングする

    • 半透明フィルムをクリーニングする

    • 省電力設定をする

      • 省電力設定をする - 操作パネル

  • 設定メニューの説明

    • 消耗品情報メニューの説明

    • 基本設定メニューの説明

    • プリンター設定メニューの説明

    • ネットワーク設定メニューの説明

    • Webサービス設定メニューの説明

    • ファイル共有設定メニューの説明

    • カメラ印刷設定メニューの説明

    • 便利機能の設定メニューの説明

    • ファームウェアのアップデートメニューの説明

    • 購入時の設定に戻すメニューの説明

  • ネットワークサービスとソフトウェアのご案内

    • Epson Connectサービス

      • 操作パネルからEpson Connectサービスに登録する

    • ブラウザー上でプリンターの設定や変更をするソフトウェア(Web Config)

      • WebブラウザーからWeb Configを起動する

      • WindowsからWeb Configを起動する

      • Mac OSからWeb Configを起動する

    • Windowsプリンタードライバー

      • Windowsプリンタードライバー画面の見方

      • Windowsプリンタードライバーの動作を設定する

    • Mac OSプリンタードライバー

      • Mac OSプリンタードライバー画面の見方

      • Mac OSプリンタードライバーの動作を設定する

        • Mac OSプリンタードライバーの動作設定画面の開き方

        • Mac OSプリンタードライバーの動作設定メニューの説明

    • 文書や写真をスキャンするソフトウェア(Epson Scan 2)

      • スキャナーの追加方法

    • 操作パネルからのスキャン動作を設定するソフトウェア(Epson Event Manager)

    • 写真を印刷するソフトウェア(Epson Photo+)

    • Webページを印刷するソフトウェア(E-Web Print)

    • 写真をスキャンして転送するソフトウェア(Easy Photo Scan)

    • 文書をスキャンして文字データに変換するソフトウェア(読んde!! ココ パーソナル)

    • ソフトウェアの更新ツール(EPSON Software Updater)

    • ソフトウェアをアンインストール(削除)する

      • ソフトウェアをアンインストール(削除)する - Windows

      • ソフトウェアをアンインストール(削除)する -Mac OS

    • ソフトウェアをインストールする

    • ソフトウェアやファームウェアを更新する

      • 操作パネルを使ってプリンターのファームウェアを更新する

  • 困ったときは

    • プリンターの状態を確認する

      • プリンター画面のエラーメッセージを確認する

      • プリンターの状態を確認する - Windows

      • プリンターの状態を確認する ‐ Mac OS

    • 詰まった用紙を取り除く

      • プリンター内部から詰まった用紙を取り除く

      • 背面ユニットから詰まった用紙を取り除く

      • 用紙トレイから詰まった用紙を取り除く

    • 正しく給紙ができない

      • 印刷用紙が詰まる

      • 斜めに給紙される

      • 重なって給紙される

      • ディスクトレイが排出されてしまう

      • 名刺サイズの用紙が排紙されない

    • 電源、操作パネルのトラブル

      • 電源が入らない

      • 電源が切れない

      • プリンターの画面が暗くなった

      • 操作パネルが閉まらない

      • 自動電源オン設定が機能しない

    • コンピューターから印刷できない

      • 接続状態をチェック(USB)

      • 接続状態をチェック(ネットワーク)

      • ソフトウェアやデータをチェック

        • エプソン純正プリンタードライバーを確認する

      • コンピューターでプリンターの状態をチェック(Windows)

      • コンピューターでプリンターの状態をチェック(Mac OS)

    • ネットワークに接続できない

      • ネットワーク接続に問題がないのに機器から接続できない

      • プリンターが接続している SSID の確認方法

      • コンピューターが接続しているSSIDの確認方法

    • iPhoneやiPadから印刷できない

    • 印刷結果のトラブル

      • 印刷結果がかすれる、出ない色がある

      • 印刷結果にスジ(線)が入る、色合いがおかしい

      • 約2.5cm間隔で色の付いたスジが入る

      • 印刷結果がぼやける、文字や罫線がガタガタになる

        • プリントヘッドの位置を調整しても印刷品質が改善されない

      • 印刷品質が悪い

      • 印刷用紙が汚れる、こすれる

      • 自動両面印刷すると印刷用紙が汚れる

      • 写真印刷するとインクがベタベタする

      • 画像や写真が意図しない色合いになる

      • 画面表示と印刷結果の色合いが異なる

      • フチなし印刷できない

      • フチなし印刷で画像の周囲が欠ける

      • ハガキに縦長の写真を印刷すると宛名面と上下が逆になる

      • 印刷位置、サイズ、余白が思い通りにならない

      • 複数枚の写真が1シートに印刷されてしまう

      • ミニフォトシールの印刷位置がずれる

      • ディスクレーベルの印刷位置がずれる

      • 文字が正しく印刷されない、文字化けする

      • 画像が反転する

      • モザイクがかかったように印刷される

      • コピー結果にムラやシミ、斑点、線が出る

      • コピー結果にモアレ(網目状の陰影)が出る

      • コピーすると裏写りする

      • 印刷結果のトラブルが解決しない

    • 印刷時のその他のトラブル

      • 印刷速度が遅い

      • 連続印刷中に印刷速度が極端に遅くなった

      • Mac OS X v10.6.8から印刷を中止できない

    • スキャンできない

      • 操作パネルからスキャンできない

    • スキャン品質のトラブル

      • 原稿台からスキャンするとき、色ムラ、汚れ、点などが現れる

      • 画質が粗い

      • 原稿の裏面が写る

      • 文字がぼやける

      • モアレ(網目状の陰影)が現れる

      • 原稿台で正しい範囲でスキャンできない

      • サムネイル表示でプレビューできない

      • 検索可能PDFに保存するとき、文字が正しく認識されない

      • スキャン品質のトラブルが解決しないときは

    • スキャン時のその他のトラブル

      • スキャン速度が遅い

      • PDF/Multi-TIFF形式でスキャンすると動作が止まる

    • その他のトラブル

      • プリンターに触れたときに電気を感じる

      • 動作音が大きい

      • スキャナーユニットが閉めにくい

      • 外部記憶装置にデータを保存できない

      • ソフトウェアがセキュリティーソフトにブロックされる(Windowsのみ)

      • 写真の選択画面で「!」と表示される

  • 付録

    • プリンターの仕様

      • プリンター部の仕様

        • 印刷領域

          • 定形紙の印刷領域

          • 封筒の印刷領域

          • 封筒(長形3、4号)の印刷領域

          • ディスクの印刷領域

        • 省資源機能

      • スキャナー部の仕様

      • インターフェイスの仕様

      • ネットワーク機能一覧

      • 無線LANの仕様

      • 有線LANの仕様

      • セキュリティーのプロトコル

      • 対応している他社サービス

      • 外部記憶装置の仕様

        • 対応メモリーカードの仕様

        • 対応外部記憶装置の仕様

      • 対応ファイルの仕様

      • 外形寸法と質量の仕様

      • 電気的仕様

      • 動作時と保管時の環境仕様

      • 対応OS

    • 規格と規制

      • 電源高調波

      • 瞬時電圧低下

      • 電波障害自主規制

      • 著作権

      • 複製が禁止されている印刷物

    • プリンターを輸送する

    • コンピューターからメモリーカードへのアクセス

    • 赤外線通信での保存方法

    • 赤外線通信での保存方法

    • サービスとサポートのご案内

      • お問い合わせ前の確認事項

        • 保証書について

        • 補修用性能部品および消耗品の保有期間

        • 保守サービスの受付窓口

      • 保守サービスの種類

      • お問い合わせ先

  • ソフトウェアディスクが利用できないときは

  • コンピューターを買い替えたときは

/ プリンターのメンテナンス

プリンターのメンテナンス

ノズルチェックとヘッドクリーニングをするプリントヘッドの位置を調整する用紙経路をクリーニングする原稿台をクリーニングする半透明フィルムをクリーニングする省電力設定をする

© 2021 Seiko Epson Corp.