アドレスの設定項目(Web Config)

項目

設定値と説明

共通の設定

登録名

アドレス帳に表示する名称を、Unicode(UTF-8)で表せる30文字以内で入力します。指定しないときは空白にします。

検索名

検索に使われる名称を、Unicode(UTF-8)で表せる30文字以内で入力します。指定しないときは空白にします。

種別

登録するアドレスの種類を選択します。

ファクス

ファクス番号

0~9の数字、 - * # または半角スペースを使用し、1~64文字以内で入力します。

ファクス通信モード

宛先に応じた通信速度を選択します。

メール

メールアドレス

メールアドレスを1~255文字以内で入力します。

ネットワークフォルダー (SMB)

保存先

保存フォルダーのパスを、Unicode(UTF-8)で表せる1~253文字以内("¥¥"を除く)で入力します。

ブラウザーによっては、¥(円マーク)がバックスラッシュで表示されることがあります。

ユーザー名

ネットワークフォルダーのユーザー名を、Unicode(UTF-8)で表せる30文字以内で入力します。ただし、制御文字(0x00~0x1f、0x7F)は除きます。

パスワード

ネットワークフォルダーのパスワードを、Unicode(UTF-8)で表せる20文字以内で入力します。ただし、制御文字(0x00~0x1f、0x7F)は除きます。

FTP

保存先

FTPサーバー名を、ASCII(0X20-0X7E)で表せる1~253文字以内("//"を除く)で入力します。

ユーザー名

FTPサーバーにアクセスするユーザー名を、Unicode(UTF-8)で表せる30文字以内で入力します。ただし、制御文字(0x00~0x1f、0x7F)は除きます。匿名による接続を認めているサーバーでは、AnonymousやFTPなどを入力します。指定しないときは空白にします。

パスワード

FTPサーバーにアクセスするパスワードを、Unicode(UTF-8)で表せる20文字以内で入力します。ただし、制御文字(0x00~0x1f、0x7F)は除きます。指定しないときは空白にします。

接続モード

メニューから接続モードを選択します。プリンターとFTPサーバーの間にファイアウォールがある場合は、[パッシブモード]を選択します。

ポート番号

FTPサーバーのポート番号を、1~65535以内の半角数字で入力します。