/ ネットワークサービスとソフトウェアのご案内 / ネットワークサービスを使って印刷する

ネットワークサービスを使って印刷する

インターネットを利用したEpson Connect(エプソンコネクト)サービスを使うと、コンピューターやスマートデバイスからいつでもどこからでも印刷ができます。このサービスの利用には、Epson Connectのセットアップ(ユーザー登録、プリンター登録)が必要です。

以下のサービスを利用できます。

  • メールプリント

    Epson Connectに登録すると、プリンターにメールアドレスが割り当てられます。このメールアドレスに文書や写真を添付したメールを送信すると印刷ができます。

  • Epson iPrint

    スマートフォンやタブレット端末から印刷、またはスキャンするためのアプリケーションです。同じ無線LAN内にあるプリンターに写真や文書、ホームページなどを直接印刷できます。

  • スキャン to クラウド機能(スキャンしてクラウドへ)

    プリンターのパネル操作でスキャンしたデータを、直接メールで別のプリンターに送信して印刷できます。また、対応しているクラウドサービスにもスキャンしたデータを保存できます。

  • リモートプリントドライバー

    コンピューターとプリンターが同じネットワーク内になくても、メールプリント対応ならインターネット経由で印刷できます。

詳細はEpson Connectのポータルサイトをご覧ください。

https://www.epsonconnect.com/