Select your printer model [−]
Parameters are refined by the selected printer.
- TM-J2000
- TM-J2100
- TM-L90
- TM-L100
- TM-m10
- TM-m30
- TM-m30II
- TM-m30II-H
- TM-m30III
- TM-m30III-H
- TM-m30II-S
- TM-m30II-SL
- TM-m55
- TM-P20
- TM-P20II
- TM-P60
- TM-P60II
- TM-P80
- TM-P80II
- TM-T20
- TM-T20II
- TM-T20III
- TM-T20X
- TM-T70
- TM-T70II
- TM-T88IV
- TM-T88V
- TM-T88VI
- TM-T88VII
- TM-T90
- TM-T90II
- TM-T90KP
- TM-U220
- TM-U220II
- TM-U230
GS ( E <機能12>
[名称]
シリアルインターフェイスの通信条件の送信
[コード]
ASCII
|
|
GS
|
|
(
|
|
E
|
|
pL
|
|
pH
|
|
fn
|
|
a
|
16進数
|
1D
|
28
|
45
|
02
|
00
|
0C
|
a
|
|||||||
10進数
|
29
|
40
|
69
|
2
|
0
|
12
|
a
|
[定義域]
(pL + pH × 256) = 2
fn = 12
a: 機種により異なります。
[機能]
a が指定するシリアルインターフェイスの通信条件の設定値を送信します。
a
|
通信条件
|
---|---|
1
|
ボーレート
|
2
|
パリティー
|
3
|
フロー制御
|
4
|
ビット長
|
-
本機能では「ESC/POS 送信ハンドシェイク」は不要です。
[説明]
-
本機能はユーザー設定モードと通常動作時の両方で動作します。
-
本機能では下記に示す [ヘッダー ~ NUL] を送信します。
-
送信データ16進数10進数バイト数ヘッダー37h551 バイト識別子33h511 バイト通信条件の種類 (∗1)30h ~ 34h48 ~ 521 バイト分離記号1Fh311 バイト設定値 (∗2)30h ~ 39h48 ~ 571 ~ 5 バイトNUL00h01 バイト
-
(∗1)[通信条件の種類] は本機能のパラメーター a を10進数で表現し文字データに変換した値を送信します。例:[通信条件の種類] がボーレート (a = 1) の場合、"1" [16進数 = 31h / 10進数 = 49] の 1 バイトデータです。(∗2)[設定値] は本コマンド GS ( E <機能11> の設定値を示します。 本コマンド GS ( E <機能2> の実行前やディップスイッチの設定によっては現在動作している通信条件と異なる場合があります。例:ボーレートが9600bps の場合、"9600" [16進数 = 39h, 36h, 30h, 30h / 10進数 = 57, 54, 48, 48] の 4 バイトデータです。
-
本機能は、本コマンド GS ( E <機能11> の前に GS ( E <機能2> の設定が正常に終了しているか否かを判定するために使用します。
-
データ群の送信処理の説明は、全体仕様の [説明: データ群の送信処理に適用] 項を参照してください。
クイックアクセス
- [名称]
- [コード]
- [定義域]
- [機能]
- [説明]
ESC/POS® には、特許取得済み、または特許出願中のコマンドが含まれています。 内容を第三者に開示することを禁止します。
- はじめに
- コマンド情報(機能別)
- カスタマイズ
- ユーザー設定
- GS ( E
- GS ( E <fn=1>
- GS ( E <fn=2>
- GS ( E <fn=3>
- GS ( E <fn=4>
- GS ( E <fn=5>
- GS ( E <fn=6>
- GS ( E <fn=7>
- GS ( E <fn=8>
- GS ( E <fn=9>
- GS ( E <fn=10>
- GS ( E <fn=11>
- GS ( E <fn=12>
- GS ( E <fn=13>
- GS ( E <fn=14>
- GS ( E <fn=15>
- GS ( E <fn=16>
- GS ( E <fn=48>
- GS ( E <fn=49>
- GS ( E <fn=50>
- GS ( E <fn=99>
- GS ( E <fn=100>
- ユーザー設定
- カスタマイズ