Select your printer model [−]
Parameters are refined by the selected printer.
- TM-J2000
- TM-J2100
- TM-L90
- TM-L100
- TM-m10
- TM-m30
- TM-m30II
- TM-m30II-H
- TM-m30III
- TM-m30III-H
- TM-m30II-S
- TM-m30II-SL
- TM-m55
- TM-P20
- TM-P20II
- TM-P60
- TM-P60II
- TM-P80
- TM-P80II
- TM-T20
- TM-T20II
- TM-T20III
- TM-T20X
- TM-T70
- TM-T70II
- TM-T88IV
- TM-T88V
- TM-T88VI
- TM-T88VII
- TM-T90
- TM-T90II
- TM-T90KP
- TM-U220
- TM-U220II
- TM-U230
GS r
[名称]
ステータスの送信
[コード]
ASCII
|
|
GS
|
|
r
|
|
n
|
16進数
|
1D
|
72
|
n
|
|||
10進数
|
29
|
114
|
n
|
[定義域]
n: 機種により異なります。
[機能]
n で指定されたステータスを送信します。
n
|
機能
|
---|---|
1, 49
|
用紙検出器ステータスを指定する
|
2, 50
|
ドロアーキックコネクターのステータスを指定する
|
4, 52
|
インクステータスを指定する
|
[説明]
-
各ステータスは 1 バイトです。
-
用紙検出器ステータス (n = 1, 49)
-
ビット2進数16進数10進数機能0, 100000ロール紙ニアエンド検出器に用紙あり11033ロール紙ニアエンド検出器に用紙なし2, 300000ロール紙エンド検出器に用紙あり110C12ロール紙エンド検出器に用紙なし40000固定5, 6−−−(予約)70000固定
-
-
サポートしている検出器は機種により異なります。また、検出器の名称は機種により異なる場合があります。
-
-
ドロアーキックコネクターのステータス (n = 2, 50)
-
ビット2進数16進数10進数機能00000ドロアーキックコネクター3番ピンのレベル = "L" (∗1)1011ドロアーキックコネクター3番ピンのレベル = "H" (∗1)1 ~ 3−−−(予約)40000固定5, 6−−−(予約)70000固定(∗1) ドロアーキックコネクターに外付けオプションブザーを接続した場合、ブザー鳴動中は"H"、それ以外は"L"となります。
-
インクステータス (n = 4, 52)
-
ビット2進数16進数10進数機能00000インクニアエンドでない (第1色)1011インクニアエンドを検出 (第1色)10000インクニアエンドでない (第2色)1022インクニアエンドを検出 (第2色)2, 3−−−(予約)40000固定5, 6−−−(予約)70000固定
-
本コマンドは下記のルールに従って使用してください。
-
-
プリンターは、ホストから該当機能を受信後、レスポンスデータまたはステータスデータをホストに返します。 プリンターから対応するスタータスを受信するまで、次のデータを送信しないでください。
-
シリアルインターフェイス仕様では、ホストは必ず受信可能な状態で本コマンドを使用してください。
-
パラレルインターフェイス仕様では、通常ステータスは他の送信データ (ASBステータスを除く) と同様に一旦プリンター内の送信バッファーに格納し、のちにホストが Reverse Mode に移行した時点で送信バッファーの先頭から順次送信されます。 また、送信バッファーの容量は 99 バイトであり、これを超えるデータは消滅します。 このため、本コマンドを使用する際は速やかに Reverse Mode へ移行してステータスの受信処理を実行してください。
-
-
用紙検出器ステータス (n = 1, 49) は印字改行動作が終了した後に処理します。 したがって、印字命令に続けて GS r (n = 1 または n = 49) を使用すれば、用紙検出器ステータスの受信により印字完了を知ることができます。
-
通常ステータスはビット 4, 7 により他の送信データと識別ができます。 GS r をプリンターに出力した後にプリンターから送信されたデータが "0xx0xxxx" (x は 0 または 1) の場合は通常ステータスとして処理してください。
クイックアクセス
- [名称]
- [コード]
- [定義域]
- [機能]
- [説明]
ESC/POS® には、特許取得済み、または特許出願中のコマンドが含まれています。 内容を第三者に開示することを禁止します。