Select your printer model [−]
Parameters are refined by the selected printer.
- TM-J2000
- TM-J2100
- TM-L90
- TM-L100
- TM-m10
- TM-m30
- TM-m30II
- TM-m30II-H
- TM-m30III
- TM-m30III-H
- TM-m30II-S
- TM-m30II-SL
- TM-m55
- TM-P20
- TM-P20II
- TM-P60
- TM-P60II
- TM-P80
- TM-P80II
- TM-T20
- TM-T20II
- TM-T20III
- TM-T20X
- TM-T70
- TM-T70II
- TM-T88IV
- TM-T88V
- TM-T88VI
- TM-T88VII
- TM-T90
- TM-T90II
- TM-T90KP
- TM-U220
- TM-U220II
- TM-U230
GS ( H
[名称]
レスポンス/状態通知に関するコマンド群
[コード]
ASCII
|
|
GS
|
|
(
|
|
H
|
|
pL
|
|
pH
|
|
fn
|
|
[parameters]
|
16進数
|
1D
|
28
|
48
|
pL
|
pH
|
fn
|
[parameters]
|
|||||||
10進数
|
29
|
40
|
72
|
pL
|
pH
|
fn
|
[parameters]
|
[機能]
レスポンス または 状態通知に関する各種処理を実行します。
-
機能コード fn により機能を指定します。
-
fn機能No.機能名48プロセスIDレスポンスの指定49オフラインレスポンス送信の指定・解除
-
pL, pH は fn 以降のパラメーター数を (pL + pH × 256) バイトに指定します。
-
[parameters] は各機能の説明に記載します。
[説明]
-
セイコーエプソンが提供する OPOS ドライバおよび JavaPOS ドライバと組み合わせて使用するシステムでは、本コマンドを使用しないでください。
-
本コマンドは、機能コード (fn) で機能が決定します。 動作の詳細は機能により異なります。
-
「レスポンス」とはプリンターの処理状況を通知するデータ群です。 下記に示す 3種類のレスポンスがあります。 また、複数種類のレスポンスが未送信のままプリンター内に蓄積されている場合、発生順序に関係なく表中の優先度に従い順次レスポンスを送信します。
-
レスポンスの種類コマンド優先度プロセスIDレスポンス本コマンド GS ( H <機能48>1オフラインレスポンス本コマンド GS ( H <機能49>2クリアレスポンス3
[説明: レスポンスの送信処理に適用]
-
レスポンスの送信処理時にホストが受信不可能な状態であった場合、そのレスポンスをプリンター内部に一旦保留して次データの処理を開始します。 保留となったレスポンスは次のレスポンス送信のタイミングで送信処理を再度実行します。
-
-
シリアルインターフェイス仕様においてレスポンス送信を指定している間は、ホストは受信可能な状態で処理を継続してください。 ホストが受信不可能な状態があると正確なレスポンスの取得ができない可能性があります。
-
パラレルインターフェイス仕様では、本コマンドの [ヘッダー ~ NUL] は他の送信データ (ASBステータスを除く) と同様に一旦プリンター内の送信バッファーに格納し、のちにホストが Reverse Mode に移行した時点で送信バッファーの先頭から順次送信されます。 また、送信バッファーの容量は 99 バイトであり、これを超えるデータは消滅します。 このため、レスポンス送信機能を使用する際は速やかに Reverse Mode へ移行してデータの受信処理を実行してください。
-
-
プリンターはレスポンスのヘッダー送信直前に BUSY 状態となります。 また、送信データ群の末尾の NUL 送信後に READY 状態となります(他の要因でBUSYとなっている場合を除く)。
-
シリアルインターフェイス仕様において XON / XOFF 制御でプリンターと通信している場合は、XOFF コードが [ヘッダー ~ NUL] 間に割り込む場合があります。
-
レスポンスは送信データ群の特定データにより他の送信データと識別ができます。 プリンターから送信されたヘッダーが [16進数 = 37h / 10進数 = 55] のときは NUL [16進数 = 00h / 10進数 = 0] までをデータ群として扱い [ヘッダー] と [識別子] の組み合わせで識別してください。
クイックアクセス
- [名称]
- [コード]
- [機能]
- [説明]
- [説明: レスポンスの送信処理に適用]
ESC/POS® には、特許取得済み、または特許出願中のコマンドが含まれています。 内容を第三者に開示することを禁止します。
- はじめに
- コマンド情報(機能別)